盛り上がる婚活P話・・・後継者対策部会にて
本日、今年度第2回目の後継者対策部会。各支部のとりくみ報告で質問が出るのは、やはり婚活パーティーなり。しかし、‘婚活’と聞くと引いてしまうのが男の方=うちの仲間ってのが共通点です。だから、‘婚活’じゃなくて、サマーパーティーとか独身パーティー(これも少々違和感あるか・・・)とか、名称を変えるって手もあるね。
「女性はどうやって集めるの?」の質問に「いやー、どこからでも集まりますヨ」って簡単に答える中野の阿部部長。
これまでに文京、中野、調布などで開催されている‘出会い’を目的とした企画。今年はさらに目黒や渋谷でも計画されています。
建設業は男の仕事場、って感じだけど、女性だけの職場もたくさんあるよ。松井も9年間にわたって保育園に息子を預け、送り迎えやイベントのお手伝いをしてたけど、ここでは「男性との出会いがない」のが園長さんたちの危惧するところ。
だから、「なにか企画してほしい」ってよく言われてたし、「誘ってあげて」とも言われてました。
健康診断なんかでお世話になっている医療機関には看護師さんもいるね。
今日の部会の資料に文京の青年交流会や目黒の要請文なんかをつけてあるので自分の支部でも検討してみてね。
部会の中ではなかなか要求として発言しにくい取り組みかも・・・でも、他の支部の経験は、支部の部会でも報告して話のキッカケにするのもいいかも。
それでは、午後の部に入ります。 民
« 東村山支部青年部のブログみっけ | トップページ | 婚活Pをめぐるせめぎあい!? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- No news、No shoes(2017.12.21)
- スマホ滞納でブラックリスト 安易な気持ちで滞納すると不利益がデカイ(2014.06.18)
- 住宅デーでも大活躍(2014.06.03)
- 4月13日は…(2013.04.13)
- 盛り上がる婚活P話・・・後継者対策部会にて(2011.07.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント