杉並支部の土建まつりに行ってきたよ
本日、杉並支部の第11回東京土建まつりにもかかわらず、朝から小雨が少々・・・やっぱり民が外に出かけると雨が降るのか・・・と思いましたが、本降りにならずよかったっす。
今年も迎えてくれたのはアンパンマン!子どもたちに大人気!しかし、小5の息子たちはもう興味なし それでも最後は中に入って大騒ぎしたようだけど・・・。
3月の震災発生以降、東京土建の被災地での活動が写真展示されていました。
民が4月に宮城と福島に行って撮影した写真もあったよ。
各ブース、模擬店では被災地への義捐金にと募金箱がおかれていました。
もちろん、地域住民の皆さんの不安に答える、住宅の耐震相談や家具転倒防止金具の展示もバッチリでした。
住宅相談コーナーの横には、今年の新コーナー、左官体験!鏝(コテ)を使って額縁に土を塗り、手形をつけます。
これが思いのほか大人気で行列ができていました。
指導しているのは、7年にわたって本部青年部の役員をつとめた「ふじこちゃ~ん」で有名なルパン三世の声優、山田康雄さんと同姓同名のやすおです。
「やすお、いくつになった?」とひやかして聞くと「39歳」。「そうか四捨五入すると一緒じゃん、ワハハ」と少々ウレシイ、民でした( ̄▽ ̄)
一方、杉並支部青年部の仲間は、11時40分からの建前&お餅まきです。村松大輔君がお客様に建前の説明をして、お餅やお菓子がばらまかれます。
午後3時からもステージ上でお餅まき。こんなにたくさんのお客様が集まりました。民もはっぴを着てステージ上からお餅やお菓子をまきましたが、あっというまでしたね。
最後はみんな笑顔でおもちをまいてフィナーレです。天気もなんとかもって良かったっす。支部・分会役員のみなさん、組合員・家族の皆さん、書記局のみんな、お疲れ様でした。
さあ、土建まつりも終わり、あと1カ月は「仲間をふやす拡大月間」に全力ですゾ。よろしくね~
« でめきん・・・目が‘いずい’っす。 | トップページ | たなの迷走(前篇)… »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント