あかつきの超特急…
タイトルは往年の我が国の短距離選手のキャッチコピーです 今回のテーマにはなかなかのネーミングじゃないかな
なんて思ってます
それは何故かと言うとですね…
~昨年度の、青年組合員の要求によって行動した経験をまとめ、その中身を知ってもらい、青年部で取り組んでいく復興支援事業に理解を頂きその上で、今年度もあらたな復興支援ボランティア・支援活動に取り組んでいきます。被災地に対する青年部活動は、私たち組合員が組合の「外に対して」出来ることを建設産業の担い手として、広く社会に貢献していく取り組みの端緒としていきたい…その足場づくりの年と位置付けて活動していきます。~
のおカタイ文章は「第55回定期大会議案」の今年度の運動方針から抜き出したものです!!(゚ロ゚屮)屮 そう、我が出来る上司の民ちゃんは“せっかくの仲間の想いをつなげて行く”ことの重要性を誰よりも強く感じ・強く訴えていける男
その想いの一端をホンの少しでも汲んだつもりの部下たな
復興支援ボランティアの報告集をつくって仲間に知らせるんだ の民ちゃんの熱意を文章にし、議案に反映させたのが上の文章ってワケ
思い立ったらグイグイ突き進む民ちゃんに共鳴したのが、AP(あか○き印刷)のリーモーです。~単価をこれ位で・~3週間であげろ…数々の難題を民ちゃんからもらいながらも、イヤな顔ひとつせず「分かりました
」と応えるリーモーの背中にプロフェッショナルの魂を観ました(/□≦、)
素晴らしい出来栄えの校正用のゲラをチェックする民ちゃん
青年部活動ってこうやってミンナに支えられています。仲間のみんな、報告集の出来栄えをお楽しみに 第65回東京土建一般労働組合定期大会(ごうちゃんのデビュー戦)がお披露目の日(Xデー)です
頑張れリーモー
頑張れ民ちゃん
今日が〆切だ
« 月曜日の雨… | トップページ | これから国会に行ってきます… »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント