GW企画!三多摩メーデーのデモ行進
前記事のサラッとした感じが気になるなぁ
きよ氏さんの記事って、ズダダダダッ、って感じのはず。
まっ、休みだし、みんなが見るのも連休明けかな~?みたいな覚めた感じ?
タイトルも「青年部メーデーデコ・・・」って・・・のあとは何なのよ!
「発表!第1回仲間が選んだ青年部デコレーションコンクール」とかさ、
さあ、最優秀奨励賞は、ドルルルルルルルルルルルルル(ドラムロールのつもり)、ジャカジャンってな感じでやってほしーねぇ
なので、賞を受賞した支部のところに動画をリンクしました。23区はスライドショーで、ゴメンナサイ。
三多摩はデモ行進の様子です。見てあげてください。
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
と、いうことで、まずは、がんばったねって、民にも言って、お願いだから・・・
青年部のみんなもメーデーに向けてがんばったね
そのあと、民も動画の編集はがんばったっす
最後のデモ行進の編集・・・なんとか約10分間の動画におさめて、「動画保存」をプチッして、しばし、中座
もどると、いやなメッセージ・・・「メモリーが足りないため保存できません」
なーにー、ってことで、じゃあ、半分に分けるか~、ってまた作業
今度はPCがフリーズ。
こりゃダメだ
念には念を入れまんねん、ってことで3分割しました。ごめんなさい。
今までは撮影したビデオをアップしていただけなんだけど、ここ最近は動画編集ができるようになって、実は楽しくなってきました
とりわけ、このメーデーシリーズは、キャプションのタイミングにこだわったり、BGMもどうしよーか、なんて考えたり、楽しかったっす。
BGMのほとんどは、高校時代、う~ん、吹奏楽部時代に聞きまくったTHE SQUARE(今はT-SQUARE)の曲。
楽曲は頭の中で流れてるんだけど、なんて曲だったかは覚えていない。
そりゃ、30年近く前だもの・・・。
と、いうことで三多摩メーデーのデモ行進の動画は3本あります。
BGMにこだわったとこも感じてね
三多摩メーデー・デモ行進①(主催者団体~清瀬久留米から小平まで)
三多摩メーデー・デモ行進②(小金井国分寺から村山大和まで)
三多摩メーデー・デモ行進③(西多摩から八王子まで)
編集してて、思ったんだけど、デコレーションのない日野支部と西東京支部のデモの様子を撮影していませんでした。
すいませんでしたm(__)m
« 青年部メーデーデコ… | トップページ | 123456って続く »
「メーデー」カテゴリの記事
- 三多摩メーデー青年の舞台実行委員会、開催(2016.11.14)
- メーデーお疲れさまです(2016.05.16)
- デコレーション作ってる?(2012.04.29)
- 今日はメーデー…(2012.05.01)
- GW企画!中央メーデーデコ紹介(2012.05.02)
「本・支部青年部の活動」カテゴリの記事
- 後継者対策活動者会議で青年部も交流(2018.12.13)
- 大盛況だった埼玉土建青年フェスタ(2018.11.12)
- 11・26拡大執行委員会を開催しました(2017.12.21)
- 他団体とともに労働運動を推進しよう~(2017.12.21)
- 「どうやって仲間を集めるか!」板橋支部青年部大会(2015.03.09)
「民ぞうのぼやき」カテゴリの記事
- もりもりくんと鉄平くん(2013.11.20)
- 青年部員拡大もいよいよフィナーレっす( ̄ー ̄)ニヤリ(2013.10.31)
- 新宿ジャックまで、あと一週間!(2013.10.27)
- 鉄平部長、全国青年大集会であいさつするの巻(2013.10.22)
- 2013全国青年大集会@明治公園(2013.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント