奈良前部長登場っす
ふぅ~連休明けってこともあって、毎日、会議やら行動やらでこのブログの更新もままならぬ状態。
昨日の夜も三鷹支部の行動に参加して、帰宅。
さすがに朝(起きるの)がつらくなってきました。
今日は東京都連の会議で高田馬場へ。
あわせて国会行動の当番なので、途中抜け出して永田町に。
なんで、飯田橋って乗り換えに300メートル以上も歩くのよ!って思いつつ、ひたすら歩く
帰ってから調べてみると高田馬場→九段下→永田町の方が乗り換えが楽なことに気づく
国会でこのお方にお会いしました。
じゃ~ん、奈良前青年部長=(いまや)日野支部常任執行委員(後継者対策部長)っす。
青年部の新役員からプレゼントされたGショックを身につけて国会に参上。
でも・・・奈良くんは国会行動の参加ははじめてで少々不安げ。
まあ、各ブロックの参加者もいるので大丈夫。
組合活動の大先輩方と一緒に国会議員会館を訪ねて、私たちの要請を伝えます。
そう×2、奈良くんにはあらためてありがとうって言わなければいけなかったのに、言いそびれちゃった。
ココではふてくされた写真が出てるけど、もらったの。民も
T(東京)D(土建)S(青年部)の徽章です。ホントにありがとうございますm(__)m
さて、本日も拡大行動日っす。
青年部員拡大も昨日までの行動で4月の目標くらいまではきたかな?
天気が気になりますが、夜も元気に訪問ですぞ。
« 本番突入!春の拡大月間… | トップページ | たたかって学び、学んでたたかう »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント