今度の日曜日②脱原発国会大包囲行動
と、まあ、支部での楽しい取り組みもさることながら、今度の日曜日(7/29)は、脱原発の取り組みもあるっす。
脱原発国会大包囲行動です(←詳細はココをクリックね)。
17万人が参加した、先週月曜日のさようなら原発10万人集会もすごかったけど、今度の日曜日の国会大包囲もある意味楽しみっす。
東京土建本部は日・月と泊まりの会議があるのですが、民と原発担当の井澤さん(ともに申年の1月生まれの4●歳)が国会に行きます。
集合は、日比谷公園中幸門(日比谷公会堂の裏だよ)
時間は、午後3時(集会は午後3時半から)
デモ出発は午後4時半からです。
午後7時からキャンドルをもって国会包囲・集会です。
キャンドルのつくりかた・・・写真で解説!簡単手作りろうそくの作り方を参照してください。
チャレンジしてみよヽ(^o^)丿
« 今度の日曜日①各支部のとりくみ | トップページ | 見てらっしゃるのか・・・ »
「東京土建のいろんな活動」カテゴリの記事
- 秘密道具(2018.11.08)
- 支部訪問をしました(2018.09.07)
- 四土建の青年部が結集(2018.08.29)
- 大賑わい・匠の技の祭典(2018.08.13)
- 建退共手帳を持って現場で請求しよう(2014.10.07)
「脱原発・再稼働反対」カテゴリの記事
- 昨日のデモはやっぱりスゴイ(2012.02.20)
- 123456って続く(2012.05.05)
- 5656(ゴロゴロ)だったよ(ノд・。)(2012.05.06)
- 生活の安心ってなんだ?(2012.06.08)
- 原発再稼働に反対する大きな‘うねり’(2012.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント