愛媛県西予市明浜「地域おこし協力隊」松ちゃんへの協力
元西多摩支部青年部、本部でも大活躍してくれた松ちゃんが、けんせつプラザ東京(本部会館)に遊びにきました。松ちゃんは現在愛媛県在住。愛媛県西予市明浜(せいよしあけはま)の「地域おこし協力隊」として活動しています。
【松ちゃん夫婦と松井書記次長】
松ちゃんは地域おこしの一環として「西予市合併10周年記念LED10万球イルミネーション」を成功させるため資金集めに奮闘中。「イルミネーションを成功させることで地域の子どもたち、住民に感動と地域活性への希望を与えたい」と熱い男です。
協力は松ちゃんの奥様がデザインした「AKEHAMANタオル」を購入すること。この売り上げがイルミネーションの資金になります。
【愛媛美人も愛用してます】
タオルの色は青、白、黒の3色。1本1,000円です。
西予市明浜facebookはこちらから。
「地域おこしに協力したい」「デザインがイイね」「松ちゃんに世話になった」「世話をした」など購入希望の方は本部小野寺まで連絡ください。
« 原発いらない!薪を使え!肉を食え!青年・後継者立ち上がれ!釘抜き大会 | トップページ | 「賃上げにつながる法定福利費確保に東京土建は本気です」の意見広告 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 原発いらない!薪を使え!肉を食え!青年・後継者立ち上がれ!釘抜き大会 | トップページ | 「賃上げにつながる法定福利費確保に東京土建は本気です」の意見広告 »
コメント