「2015年も楽しく行こうぜ」第58回青年部大会
2月22日、青年部は第58回青年部定期大会を27支部104人が参加しフォーラムエイト(渋谷)で開催しました。
2015年度の方針の柱は「組織強化」。
青年部執行委員会で「拡大しても新たな参加がふえないよ~」という仲間の声から、拡大と合わせて新たな仲間を参加させるためにどうしたらいいか議論。これまでも拡大月間後の新歓やイベントで誘ってきましたが、もっと重視しようと新しい仲間の参加を目標にしました。
年間に各支部5人全都で190人の新たな結集を「組織強化目標」として設定しました。
と、全大会、みんながしゃべる分散会と議論を深め大会は無事終了。
写真で紹介します。
全体会で議論し、分散会では支部経験も含め交流。
1年間もっとも奮闘した支部として調布支部を表彰。
2014年執行委員会皆勤賞の左から松丸さん、田中さん、三輪さん。
2015年度新四役です。左から坂東副部長、栄副部長、三浦副部長、岸部長、大矢副部長、番田書記次長、古川書記長。
東京土建青年部をひっぱていく執行委員。
退任する役員。左から山川さん、福士さん、箙さん。
大会後は、仲間のつどいです。受付担当。
乾杯。
つどい司会の渡辺さん。
2014年度年間拡大目標達成で38支部を表彰。
キラさんも遊びにきました。
ものまね芸人「はな」さん。
と、「2015年度も楽しく行こうぜ」と第58回青年部大会は終了しました。
青年部執行委員会で「拡大しても新たな参加がふえないよ~」という仲間の声から、拡大と合わせて新たな仲間を参加させるためにどうしたらいいか議論。これまでも拡大月間後の新歓やイベントで誘ってきましたが、もっと重視しようと新しい仲間の参加を目標にしました。
年間に各支部5人全都で190人の新たな結集を「組織強化目標」として設定しました。
と、全大会、みんながしゃべる分散会と議論を深め大会は無事終了。
写真で紹介します。


全体会で議論し、分散会では支部経験も含め交流。

1年間もっとも奮闘した支部として調布支部を表彰。

2014年執行委員会皆勤賞の左から松丸さん、田中さん、三輪さん。

2015年度新四役です。左から坂東副部長、栄副部長、三浦副部長、岸部長、大矢副部長、番田書記次長、古川書記長。

東京土建青年部をひっぱていく執行委員。

退任する役員。左から山川さん、福士さん、箙さん。

大会後は、仲間のつどいです。受付担当。




乾杯。

つどい司会の渡辺さん。

2014年度年間拡大目標達成で38支部を表彰。

キラさんも遊びにきました。

ものまね芸人「はな」さん。
と、「2015年度も楽しく行こうぜ」と第58回青年部大会は終了しました。
« 確定申告学習会に29人参加 in 足立 | トップページ | 新四役が都連・地評で大活躍! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント