2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

住宅デー&どけんまつり

2012年11月13日 (火)

土建まつりが終わりました3

う~ん、土建まつりの余韻にひたるというか、疲れがとれぬというか・・・それでも話題はつきないもので、溜さんがデスクにやってきて「動画が送られてきた」とUSBメモリーを渡してくれました。

民:「あれ?俺たちゃ建設労働者は?」

溜:「長くて送れないって」

長いっていうか、データが重たいんだと思いますけど(-_-;)

と、いうことで、土建バンドのステージをyou-tubeにアップしましたので見て下さい。

今回のステージの助っ人、きん・バンドさんのオリジナルです

↑民は、ステージの裏で黄色いスタッフベストを着てウロウロしています。

この曲を聞いて・・・「いつもの土建バンドとちがうねぇ~」なんて声を聞きましたが、土建バンドの曲ではないのです(T_T)

主婦の会のテーマソングっす

↑この曲は、溜さんが主婦の会の集会に向けてつくった曲。

♪うれしい時も、悲しい時も、この手のひらをキュッとにぎる♪・・・このフレーズが好き。

歌っていても気持ちがいい曲ですよ。

♪かあちゃんより、付き合い長いぞ、俺の軽トラック♪

↑最後は、土建バンドオリジナルの♪俺の軽トラック♪です。

♪俺たちゃ建設労働者(公契約条例の歌)♪が賃金対策部、♪アスベストバスターズ♪が労働対策部、ってきたので今度は仕事対策の歌だ、とつくったかどうかは分かりませんが、仕事が少なくなって相棒たる軽トラックに元気がないって歌ってます。

う~ん、これを見るとやっぱり、ステージで歌いたかったなぁ~と思う私。

♪俺ぼ目の黒いうちは♪もいい曲ですよ。

最後に・・・昨日の記事にもリンクしてあるけど、葵と楓の浅草においでよ!をお楽しみください。

中学1年と小学6年の姉妹ユニット・・・毎週日曜日は浅草花やしきのステージに出演中っす。

↑東京土建葛飾支部の組合員さんのお孫さんです(@_@。

2012年11月10日 (土)

明日は土建まつり【追記】

いやー、いい天気っす・・・ 今日は(-_-;)

2012111013050000_2

↑すでにテントはならび、着々と準備が進んでいます。

2012111013420001_2


↑打ち合わせしてるのは、駐車場係のみなさん。
お昼には、駐車場の準備も終わり、夕方からの支部の受け入れを待つのみです。

【追記】

と、まあ、夕方からの支部の搬入車両を待っていたのですが、この前日に荷物を運ぶ支部がどこなのかを把握してないし・・・(-_-メ)

だから、どこの支部が、いつ来るか分かんないの・・・(-_-メ)

てなことで、前日準備の終了時間は午後9時32分・・・(-_-メ)

P1000205


↑練馬支部の準備が終わり、唐澤兄さんがトラックを駐車場に入れて終了・・・(-_-メ)

原チャリをすっ飛ばして、15分で自宅についてしまう民なので、仕方なしか・・・(-_-メ)

明日は午前6時から作業開始です・・・(-_-メ)

2012年10月 2日 (火)

Dancin’Festa舞祭組が登場

昨日(10/1)の記事に引き続いて、日曜日に開催された杉並支部の第12回東京土建まつりのステージプログラムの紹介っす。

また、HARU☆HINA?って思うかもしれませんが、あらためて撮影した映像を見たところ、世間様には見せられない動画だったので、カーット(-_-;)

HARU☆HINAのお二人は、それぞれのブログで東京土建まつりの様子や想いをアップしていますので、そちらをご覧ください。

日向小陽さんのブログ

いせひなたさんのブログ

と、いうことでここでは昨年、紹介できなかったダンスの様子をアップしますね。

Dancin’Festa舞祭組さんによるダンスです

2012年9月30日、東京土建まつりにて

3曲続けて、どうぞヽ(^。^)ノ

ってなわけで、大人から子どもまで・・・楽しそうだし、カッコイイし、何といっても集団で作り上げるってのは、見ていても感動しますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

感動と言えば、この前日に息子・洵の運動会での組体操があります。

これも動画撮影済みなので、後日、東京土建青年部のチャンネルにアップしますね。

いきものがかりの曲が流れた途端・・・父・民ぞうは泣きそうになりました(T_T)

こうご期待?

2012年6月11日 (月)

住宅デーが終わったっす

いやー、やっぱり住宅デーってお天気に限るねぇー

昨日の第35回住宅デーは、宮田副委員長(東京土建本部産業対策責任者)と射田書記(仕事対策担当)、東京都連の長谷部書記(都連の仕事対策担当)を車に乗せて、杉並支部→中野支部→新宿支部の住宅デー会場を見て回りました。

仕事対策担当をおりてから早2年。

う~ん、いろんなところに欠点(ん?弱点かな?)が見えるねぇ~

杉並で言うと・・・分会の仲間の住宅デーを成功させる「構え」はかなりレベルアップしたと思うんだけど、せっかく小学校で子どもたちに住宅デーのチラシを配布してくれるんだから、「子どもが見て、行きたい!」と思うようなチラシにしなきゃ、ダメじゃない?

うちの息子ももらってきたけど、そのまま「ハイ」って親に渡すだけでした。

一般的なチラシ(いわゆる大人向け)じゃなくて、子どもたちが行きたい!っていえば、一緒にパパママもついてくるのでは?

それから・・・工作教室だとか、子ども向けのとりくみで「子どもからお金をもらう」って考え方も変えないと子どもたちは集まらないと思います。

同じ日に善福寺川緑地公園では「プレイパーク」がおこなわれていました。午後2時過ぎに通りかかったけど、やっぱり子どもたちがたくさんいました。

中央と成田東の会場が近い・・・近すぎるってもの支部の戦略上では検討事項ですね。

それから、会場での音だし・・・住宅デーの宣伝テープが流れているところはまだいいのですが、会場にテント張って「シーン」としているんでは、通りがかった人たちに、何やってるのかわかんないですよね。

そんなことを思いつつ、動画の編集をしました。

中野支部の様子を見ると住宅デーは「新しい仲間の参加」や「若い人たちの参加」の入口になっていることが分かります。

それでは、どうぞ↓

 
※広告が出るのでタイトルをクリックしてyou-tubeで見てください
 
こちらはそのままでも見ることができますよ
   

 

 

おまけ・・・住宅デーの会場をまわると、いろんな食べ物をいただきます。ホントにごちそうさまでした。

 
腹が減っては見学ができず・・・よく食べますのう(-"-)

2012年6月10日 (日)

ハロー西荻の様子っす

本日、第35回住宅デーってことで、杉並、中野、新宿の会場を回ってきました。

 

ホントならその動画をアップしたいところですが、編集が間にあっておらず(-_-;)

 

すいませんが、2週間前に開催された東京土建杉並支部善福寺分会の住宅デーの様子をご覧ください。

 
2012年5月27日 善福寺分会住宅デーinハロー西荻
 

今日の様子は後日アップしますね。

2012年6月 7日 (木)

6月10日は住宅デーっす

パンパカパ~ン、ってなわけでブログ開始から1年が経過しました。

 

あらためまして、この1年間のご愛顧に感謝申し上げます。

 

今後とも末長くお付き合いのほど、宜しくお願い致します。

 

って、担当者が変わると、どうなるかが分からないのが東京土建の悪いところなんだけど(-_-;)

 

さて、今度の日曜日は住宅デー!って盛んに宣伝しているつもりなのですが、4月につくってyou-tubeにアップしてる動画も先日作った動画もあんまりみられてないんだよね。

 
過去の住宅デーの映像に宣伝用の音声を加えましたヽ(^。^)ノ
 

要するに東京土建の本体のHP(DON-NET)そのものがあんまり見られていないってことかな?

 

仲間をふやす拡大月間の資料請求とか、問い合わせもHPを通じてってのは少なかったような気がする。

 

すでに世の中はスマホ時代。

 

建設で働く仲間もデスクワークじゃないからモバイルかスマートフォンが多いと思う。

 

民のつくった動画のアクセス解析では、4人に1人以上が携帯端末からのアクセス。

 

ちょっと前までは、PC用と携帯用の両方でHPを作ってたけど、もはやなんでもスマートフォンで見られる(フルブラウザ)からDON-NETのトップページのゴチャゴチャも変えなきゃダメってことだよね。

 

今年から担当だから、新着ニュースとか動画とかアップしてるんだけど、アクセス数に大きな変化がないってことは、新たな訪問者がいないってこと。

 

う~ん、予算も限られているので毎月、しっかりアクセス解析します。

 

てな訳で、いよいよ3日後の10日(日)は東京土建の第35回住宅デーです。

 
これは第30回住宅デー(江戸川支部)の様子です
 

昨年度まで後継者対策部長だったシュガー・ジュタカさんが今年から本部の仕事対策部長になりました。

 

ジュタカくんの初陣?ともいえる住宅デーっす。

 

青年部の仲間も支部・分会の会場で活躍してね。

2012年6月 5日 (火)

もうすぐ住宅デーだよ

春の拡大月間が終わって、今度は住宅デー(動画は2007年の第30回住宅デー)です。

各支部ともに忙しいっすね。

住宅デーも青年部や子育て世代の仲間の活躍が大切です。

ココだけの話・・・お年寄りが主催するとりくみには、お年寄りが多く集まるし、子育て層に向けた取り組みも充実しないよね。

若い子たちが考えた取り組みは、やっぱり子どもウケするし、子どもたちと一緒にパパママも来てくれる。

住宅相談も、簡単な修理・修繕なら、この人でもいいかなぁ~ってなるけど、財産である住まいを任せたいっていうには至らない。

今後、10年も20年も相談にのってくれる、対応してくれる若手の人がいいに決まってる。

1

民は、2005年から2009年まで、仕事対策の担当でしたが、住宅デー(動画は過去の映像から)の変化・発展を上記のように表して、以下のように説明してきました。

■行事的なとりくみ:「今年の住宅デーは、何やるかな?」じゃなく、「私たち地元の建設業者が身近にいることを知らせる」とりくみに発展させる。

■包丁研ぎ・まな板削りだけじゃなく、公園などを利用して様々なブースを設定する。幼児からお年寄りまで、ずっと楽しんでもらうイベントに発展させる(食事や飲み物も用意して)。

■仕事確保の運動としてだけじゃなく、多くの仲間に参加してもらうために声かけをすすめる。1群・1企画の推進で組織作り・組織強化、新しい仲間の参加を位置づける。

■チラシをまいて住宅相談・・・1年に一度の住宅デーだけではダメ。支部事務所で日常的に住宅相談に対応できる構えと体制づくり。自治体とも協力して、耐震診断や火災報知機の設置、手すりのとりつけなど、ボランティア活動にも力を入れる。

みんなの支部は、いまだに左のようなとりくみや位置づけになってませんか?

さあ、いよいよ住宅デー。

5月27日、6月3日と、この2週間は晴天だったね。

6月10日も晴れるといいけど・・・東京都内の各会場は、会場検索ページから探して、お立ち寄りくださいね。

2012年5月27日 (日)

木のぬくもり

今日の午前中は、JR西荻窪駅周辺と桃井第3小学校で毎年おこなわれているイベント‘ハロー西荻’に行ってきました。

ビデオ撮影に出かけたんだけど、その編集とアップはまた後日。

桃井第3小学校を会場にした‘ともだち広場’では、東京土建杉並支部善福寺分会の仲間が住宅デー。

木工教室や住宅相談といったおなじみのとりくみをしていました。

高橋分会長によると、晴天は4年ぶりとのこと。

そう、仕事対策担当のときに住宅デー見学会を開催した時も雨でした。

やっぱり、イベントは晴天に限ります。

さて、このハロー西荻には色々な出店がありましたが、なかでも目を引いたのがコレっす。

20120518105711

しまこうさん、勝手に写真を使ってごめんなさい。

そう、木製のキーホルダー→木いほるだぁっす。

あのね、その場で似顔絵でも作ってくれるのだって。

そのほかにも木目を活かした芸術作品が展示されていて、これがスゴイ。

追って動画でも紹介しますが、しまこうさんのHP、しまこう日記で作品を見てください。

う~ん、東京土建の仲間なら、うちのイベントにも来てほしいって思うはず。

アトリエはないそうですが、HPには出店や個展などのスケジュールも公開されています。

秋のどけん祭りにも来てほしい、と思ったぬくもりのある作品です。

SNS

  • facebook