2021年4月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

会議

2018年12月17日 (月)

青年部60周年実行委員会・総括会議

 12月14日(金)、けんせつプラザ東京で青年部60周年記念行事実行委員会・総括会議を開催しました。Photo_2
 60周年記念行事を機に支部青年部がどう活発になったかの議題では、「一人だが青年部に結集するようになった、支部役員も協力的だった」「多くの部員が本部の会議に参加できた」「式典に新たな部員の参加ができた」と意見があり、多くの支部で周年事業を結集の場と位置付けて活動推進が図られた経験が報告されました。式典や11月拡大執行委員会同様の参加をどう維持していくかが今後の課題です。
 その後におこなわれた懇親会では10人の参加で仕事やプライベートの話に花が咲きました。
 実行委員の皆さん、本当にお疲れさまでした!

2018年12月14日 (金)

都連青協定期大会

 12月9日、けんせつプラザ東京で都連青協定期大会を開催、5組合から27人が参加しました。午前は「建設キャリアアップシステム」についての講演、午後は報告と提案、2つに分かれて分散会。
 役員改選では東京土建から栄書記長が副議長に再任されました。Photo

2018年12月 6日 (木)

全都の仲間と交流がすすんだ11・25拡大執行委員会

 11月25日にけんせつプラザ東京で拡大執行委員会を開催。
 夜から青年部60周年式典があるため、33支部106人!の多くの仲間が参加しました。
 午前の議案提案では秋の拡大月間の総括と仲間のつながりと学習強化月間に向けた提起。特に五本木部長による「次年度の本部役員選出」の提案では、会場から拍手が起こるなど熱の入った訴えもおこなわれました。
Photo  午後には、「組合全体で青年部活動を盛り上げていった西多摩支部」、「参加したいと思える青年部を目指して活動家を増やした墨田支部」の経験が報告されました。いずれの報告も非常に貴重な経験で、多くの方から「参考になった」と感想をいただきました。
Photo_3
 また今回の会議では新たな仲間との交流を大きくすすめるために、二部構成の分散会も初挑戦。多くの仲間と接点を持てたとおおむね好評でした。
Photo_2  「初めて来たがまた来たい」「分散会が面白かった」「プライベートでも(今日来た仲間と)遊びたいと思った」「分散会報告で笑ったのは初めて」との声が寄せられ、新たな仲間と接点もできるなど成功に終わった拡大執行委員会でした。Photo_4

2018年10月 9日 (火)

9・28青年部担当書記会議で月間に向けた意思統一

 担当書記会議は29人の参加で開催、青年部の現状や課題、秋の月間と周年事業の成功に向けた提起をおこなったほか、分散会では各支部のすぐれた教訓と課題を共有。
 参加者からは「失敗を恐れず活動をしたい」「組合とは何かをあらためて伝える必要性を感じた」など前向きな感想をもらいました。
 
 担当書記と青年部員が一緒の方向を向くことで組合活動がすすみます。11月に迫る青年部結成60周年の取り組みを支部青年部発展の足掛かりとして、新たな活動家づくりや青年部再建など支部独自課題の克服へ向け支部青年部一丸となって秋の拡大月間の取り組みをおこなおう。Photo

2018年10月 2日 (火)

青年部周年事業に向けた実行委員会を開催

 今年は本部青年部結成60年です。
 青年部60周年事業は、全支部青年部の組織強化と再建、青年運動の発展につなげる契機として位置付けています。この周年事業の構成としては、①式典・レセプションの企画・運営、②記念グッズ作成、③記念誌作成の3つを柱として話し合いをすすめています。
 
 実行委員会は今年に入って3回開催、支部選出の実行委員は周年事業の成功に向けて奮闘しています。
 9月25日におこなった実行委員会では、主に記念グッズのタオルやピンバッジのデザインの確定や記念誌の内容について討議をおこないました。参加支部からは「新たな青年組合員が部会に参加した」「青年部レクで新たな部員らと楽しく交流をおこなった」など活発な活動が報告されました。
 
 現在、11月開催の式典に向けて青年部員参加の声掛けが各支部ですすめられているところです。
 60周年の記念の年、先輩方が築いた歴史を後世に引き継ぐ青年部最大のセレモニーとして成功を目指す取り組みを全支部一丸となってすすめていきます。

Photo_3

2018年9月21日 (金)

都連青協の会議に参加しました

 都連青協は都内の建設労働組合・青年部の集まりです。東京土建青年部では本部役員を中心に会議や独自活動に参加しています。
 9月20日に会議が開催され、各組合の活動報告や直近の取り組みを確認、また被災時の応急仮設住宅建設についての学習会(写真)もおこない、青年部幹部同士のつながりをつくっています。
 建設業における処遇改善など若年労働者の要求を実現するために今後も共同の取り組みをすすめていきます。Photo

2018年9月19日 (水)

青年部結成60周年事業と月間の成功に向けた活動者会議

 9月9日に青年部活動者会議を開催、27支部68人が参加しました。
 建設キャリアアップシステムの学習会では「(就労履歴や資格が確認できることは)便利、意義のある取り組みだと思う」「早く導入してこの先の建設業界が良くなればいい」などの感想をもらいました。
 基調報告ではこの間の取り組みの確認と拡大運動と周年事業と一体でおこなう意思統一。原水爆禁止世界大会・広島に参加した3人の仲間の報告や江東支部・新宿支部による支部経験報告の後、6つの分散会で働き方やプライベートなどの意見交換をおこないました。
 
 さあ、秋の拡大月間のスタートです。
 積極的に青年部の取り組みを伝えて活動する部員を増やし、失敗を恐れず果敢に立ち向かう青年部の活動を目指しましょう。20180919no1

2018年8月 2日 (木)

青年部東部ブロック会議、開催

 台風一過のせいなのか今日も暑い。現場ではこまめに水分補給をして夏バテせずに暑い8月を乗り切っていこう♪
 さて先日の7月31日に足立支部会館で今年1回目となる青年部・東部ブロック会議がおこなわれました。3支部10人の参加で支部の取り組み報告、今後のブロックイベントについて話し合いをおこないました。
 参加をした各支部報告の中で共通していることは活動家が増えていることです。足立支部では秋に1人、春に2人が青年部に結集して部会が活発になっている、葛飾支部では秋に部員になった2人が活動参加してこの会議にも来てもらいました。荒川支部では分会役員に青年部への協力の訴えをおこない、その後群会議に青年部が参加して対象者へ働き掛けをおこない今年から新たな部員2人が部会に参加していることの報告がありました。
 終始楽しい雰囲気でたまに脱線もあり?で交流が図られました。参加させていただきありがとうございました。
 9月9日の本部・青年部活動者会議でまた会おう!Photo

2018年7月31日 (火)

青年部が全都のなかまに訴えた分会経験交流集会

 さる7月7~8日(土・日)、分会活動の経験交流を目的に本部・分会活動経験交流集会を開催しました(群馬県・磯部)。
 この集会に各支部から約20人の青年部員や青年層が参加、2日目には青年組合員の分散会を開きわきあいあいと各支部の活動経験交流をおこないました。
 午後の全体会では青年部の取り組みの動画上映ののちに青年部の訴えとして五本木部長から「今年は東京土建青年部結成60年を迎えます。各分会にいる青年の方々は未来を担う分会・支部の役員になりうる人材、みなさんの分会でも青年組合員に向けて青年部結集への声掛けのご協力をお願いします。」と協力を求めたほか、栄書記長からは各支部の青年部へインタビューをおこない集会参加者に向けて青年部員の顔が見える報告・訴えをおこないました。1

2016年12月19日 (月)

後継者対策活動者会議、開催

 東京土建後継者対策部は12月4日活動者会議を開催し、24支部64人が参加しました。また支部青年部役員も参加対象で7人の青年部員も参加しました。
 後継者対策部は2005年に創設され11年が経過しています。会議ではこの間の取り組み経過を含めた基調報告のあと、分散会(4会場)を行いました。
 参加した青年部の仲間からは「現在の支部の役員さん達は昔青年部員だった方が多く、土建の土台をつくる場としても(青年部・後継者対策部は)重要な組織だと思う。今後も合同部会や合同イベントを開催していきたい。」と感想がありました。
Photo

より以前の記事一覧

SNS

  • facebook